CURIOSITY GO ROUND (FURNITECTURE 00)
-
location: tokyo, japan
program: storage / desk / bench / table
area: -
status: completed, 2021
client: creative project base
team: keigo kobayashi
collaborator: k2lab (waseda univ.) +naming: Nadja Kirilova
logo: Moe Furuya
web design: Yufuko UezuCuriosity-Go-Round was conceived for a compact office space in Tokyo, home to the newly established company Creative Project Base. The founder, an avid book collector, faced the challenge of accommodating thousands of books with limited space.
What we proposed is a multifunctional "kiosk of books" that can accommodate approximately 3,000 volumes. This design integrates a working desk, a meeting table for four, a long bench, a high counter for standing work, and a dedicated reading nook into the bookshelf, eliminating the need for additional furniture. At the same time, it serves as a device to facilitate encounters with new books through various activities. To create a sense of depth in the limited space, the design employs a ring form that allows for a continuous perception of depth.
Keeping in mind the possibility of future dismantling and relocation, the structure is designed to be divided into eight sections, with each part woven by climbing ropes.
For further details and inquiries, please visit the following website:
https://www.creative-project-base.com/curiosity-go-round-1
Curiosity-Go-Roundは、東京に新設された会社Creative Project Baseのために設計された、コンパクトなオフィス空間のためのプロジェクトです。創業者は数千冊の本を所有しており、約4m四方という限られたスペースでそれらを収容するという課題に直面していました。
そこで提案したのは、約3000冊の本を収納できる多機能な「本のキオスク」とも言えるものです。このデザインは、作業デスク、4人用のミーティングテーブル、長いベンチ、立って作業するための高いカウンター、そして専用の読書のための穴蔵を本棚と一体化することで、追加の家具が不要であると同時に、多様な行為を介して、常に新たな本との出会いを演出するための装置でもあります。また、空間の狭さを感じないための工夫として、常に奥が感じられるように円環状の形態を用いています。
将来的に解体および移動することを念頭に、構造は8分割できるように設計しており、各パーツは登山用ザイルによって編むことで連結されています。
詳細やお問い合わせについては、ぜひ当社のウェブサイトをご覧ください。